他センターで久々に投球:練習投球210814〜ボウリングで200を目指す上達の道~

スポンサーリンク

他のセンターでの投球

ほぼ週一でリーグ戦に投げていると、他のセンターで投げることはほぼなかったのが現状です。そもそも、ロッカーを借りていてボールをそこに入れていれば、普通はそうなります。わざわざセンターに行ってボールを出して、そこから他のセンターへ…とはならないですね。

自宅には使っていないボールと多少使用に難のある前のシューズがありますから、家族と他のセンターに行くということであれば、そのシューズとボールで足らせてしまうこともあります。ホームのセンターで練習というのが基本になるからでしょうね。

新設のレーン

ホームとなるレーンを早く決めたいところですが、相性もありますし、他センターのリーグ戦の動向なども含め、あまり焦らずにという感じもしています。ただ、今週はリーグ戦もお休みなのでどこかで投げようと思っていて、朝のフリー投球で投げました。初期の頃に2~3度投げたことがあるのですが、相性が良くないかなという感じは受けていたところです。元々ウッドにレーンでしたが、最近シンセティックレーンに更新されてきれいにはなりました。だからと言って、やはりセンターの何か影響するものはあるんでしょうね。変わった気がしない…と。良い意味でも、悪い意味でもです。

違和感だらけ

まず、アプローチが重い。スライドがかなり突っかかる感じだったので、滑るパーツに変更。最終的には投球が不安定になっていたので元に戻して体重の乗せ方を変えましたが…。

レーンコンディションも45ftの長め、ただ、フッキングポイントがつかめなくて違和感というか、ここは悩みました。ただ、この入りが甘い状況、もう一つの問題があることに途中まで気付かなかったのは今日の敗因です。

サムホールの調整が必要

最近は午前中に投げることもなくて、指がやや細かったようです。リリース時に落とし気味だったため、入りが甘くなったのは間違いありません。時間制の投げ放題だったこともあって、サムホールの調整に時間を使わなかったのは決定的ですね。

スペアもままならない

左の残りピンのスペアはかなり楽に行けますが、右は全然入らないので苦労しました。2番ピンが取れないとか、ワッシャーの間をスルーしていくとか、普段ならちょっとあり得ないミスも相当やりました。自分としては曲がっていくという想定でいるので、それはそれでストレスにもなり、結局はストレートで狙ったほうが安全策であることは間違いないです。途中からストレート気味に狙うようにして多少は安定しましたが…。まあ、連続ストライクがない時点でお察しということでしょう。多分、最終でジャスト7、ジャスト8があったので、そこが続いていればもう少し伸びたかもしれませんが、それでも、ストライクが来る気がしないという中で、最初のサムの調整はしっかりやらないければならないのを痛感しました。

もう一度、来週のホームでの投球で見直しをして…センターは卒業でしょうか…。